本文までスキップする

オーナー様と家具のお手入れ〈ソープフィニッシュ〉

Publish :
2022.09.03
Category :
ブログインテリア

こんにちは。設計担当の吉村です。

今日は家具のメンテナンスについてお話しさせていただきます。

目次

ソープフィニッシュの家具って?

アイトフースでは、お客様のご希望に合わせて設計段階で家具コーディネートまで提案させていただくことも少なくありません。
ご提案する家具の多くは、木の優しい手触りや素材感を楽しむことができるソープ仕上げの無垢の家具。
(同仕上げの無垢フローリングを採用し続けていることも、同じ理由からです!)

最近では北欧家具も知名度が上がり、より身近に感じていただけるようになったのか、AITOLIVにもオープン当初より北欧家具を求めて来店してくださるお客様が増えた気がします。
しかし、北欧家具がポピュラーになった今でも、いつも驚かれるのが無垢の家具のメンテナンス方法について。

先日、オーナー様宅へ商品の納品にお伺いした際に、ご自宅の家具のお手入れについてご相談いただき、モデルハウスで簡単なレクチャーをさせていただくことになりました。
実際にご自宅で約9年間ご使用されている木の椅子をお持ちいただき、デンマーク特有のメンテナンスである”ソープメンテナンス”を行いました。

今回は、こちらでもメンテナンス方法をご紹介させていただきます。

メンテナンス方法:やすり掛け編

購入時のような白木に戻したいという方や落ちにくい汚れがある場合は、まんべんなくサンドペーパーをかけていただくことをおすすめします。

サンドペーパー(180番ぐらい)で日焼け、照明焼け、手でよく触れる部分の黒ずみの汚れや、傷をまんべんなく研磨します。

石鹸で洗うともちろん表面の汚れを落とすことは可能ですが、日焼けで濃くなった色は白くはなりません。

メンテナンス方法:洗い編

木くずを軽くふき取り、泡立てたシャボン玉石鹸(無添加)の泡の部分だけをスポンジですくい、むらがないようにスポンジでゴシゴシ。

その後、泡は乾いたタオルで拭き取ります。(水ぶきなどはしなくて大丈夫です。)

今度は座面のペーパーコードに泡をのせて、スポンジの柔らかい面でやさしくゴシゴシ。
座面の泡もタオルでたたくようにしてふき取り、日陰でしっかり乾かします。

良いものを長く使うという暮らし方

家具を乾かしている間にオーナー様からいただいたケーキでブレイクタイム。
「思っていた以上に簡単にできたので、家にある残りの椅子も帰ってすぐにできそう!新品のようにきれいに白くなったから、とても楽しくできそう。」
と、おっしゃっていただけました。

実践してみるとわかるのですが、手順はとても簡単で、材料もホームセンターなどで揃うものばかり。

しかし、いざ実践してみようと思うと、どれくらい研磨していいのだろう、泡で洗ってシミになったらどうしよう、など不安になりますよね。
アイトフース・アイトリブでは家具のご提案をさせていただく上でメンテナンス方法もしっかりお伝えできるスタッフがおります。
お気に入りの家具を自分でメンテナンスし、良いものを長く使うという暮らし方を今後もご提案できたらと幸いです。

YOUTUBEでもソープフィニッシュの家具のお手入れ方法を配信しております。
より細かい部分までお伝えができるかと思いますので、併せてご覧ください。

〈説明動画はこちらから〉
北欧家具のお手入れ方法【ソープフィニッシュ イス編】
北欧家具のお手入れ方法【ソープフィニッシュ テーブル編】