山口県周南市の地鎮祭
山口県周南市にて地鎮祭
おめでとうございました。
山口県周南市にて地鎮祭を執り行うことができました。
今回、地鎮の儀を行うための盛砂、正式には忌砂(いみすな)に立てられたのはススキでした。
広島では榊がほとんどですが季節によって変化があるのもまたオツな感じで、いいものですね!
アイトフースの住まいを目にした建築のキッカケ
こちらの施主 Iさんは、ご実家のある島根への帰省途中に偶然、IT邸(当社で4年近く前に建築)を目にされ、車を止めてご覧になられているところ、ITさんのお父さんが、外に出られて話して下さったのがキッカケとなり、その後、家の中まで見せて下さり色々とご説明いただいたとのこと。
おかげさまで、建築のご依頼をいただき、このような地鎮祭に至ることができました。
施主のIさんは、たぶん3軒目の住まいづくりだと思いますが、最後に「期待しています。」とのお言葉。
ITさんのように満足していただけるよう気を引き締めて取組もう!